なの旅blog 〜自転車で全市町村制覇旅〜

仕事を辞めて自転車で日本一周、全市町村制覇を目指しています。

歴史と文化の城下町! 石川県津幡町(89/1741)

皆さん、こんにちは!

ナノクリスタルです✨

すみません、寝落ちして昨日中に投稿できませんでした…笑

 

市町村制覇の旅、第89回は…

石川県津幡町です!

 

 

   いしかわけん つばたまち

石川県津幡町f:id:nanotabi:20190617072306p:plain

人口: 約3万6000人

面積: 110.59㎢

加賀国と能登国の分岐点として栄えた町。

富山県との境に倶利伽羅峠がある。

 

 

今回は津幡ふるさと歴史館れきしるを訪れました!

 

 

津幡ふるさと歴史館れきしる

内灘町を出て津幡町へ!

ちょうどお昼時だったので、北陸のローカルチェーン"8番らーめん"を頂きました✨

f:id:nanotabi:20190616210417j:image

スープは醤油やとんこつなどが選べるので、とんこつにしました(^-^)

8と書かれたかまぼこが乗っていて、野菜がたくさん入っているのが特徴ですね♪

 

北陸で愛されているローカルフードです。

街のあちこちで8番らーめんの看板があったので、北陸だとどこでも食べることができますしね👍

www.hachiban.jp

 

 

その後訪れたのが、

津幡ふるさと歴史館れきしる!

f:id:nanotabi:20190617065652j:image

津幡町は能登国と加賀国を結ぶ城下町、そして倶利伽羅峠で越中を結ぶ宿場町としても栄えた場所です。

そんな津幡町の歴史や文化を学ぶことができる施設です✨

 

施設の外には

f:id:nanotabi:20190617070629j:image

津幡城の城跡がありました!

ちょうどこの施設がある場所にお城があったんですね(^-^)

石垣とかは残されてないので看板のみです。

 

さて、それでは中に入ってみましょう♪

f:id:nanotabi:20190617070951j:image

まずは津幡町の歴史について学べます。

津幡町には源平の合戦で舞台になった倶利伽羅峠などがあり、それについての説明が書かれていました。

 

f:id:nanotabi:20190617071117j:image

次は津幡町で見つかった土器や勾玉などの資料が展示されていました。

津幡町はずっと昔の頃から栄えていたんですね(^-^)

 

f:id:nanotabi:20190617071327j:image

最後は津幡町の文化について

津幡の宿場町の資料や行われている祭りに関する展示物が置かれていました。

この施設は津幡町を知るきっかけ作りになると思うので、訪れてみるのも良いかもしれません✨

www.town.tsubata.ishikawa.jp

 

 

以上、石川県津幡町でした!

次回は石川県かほく市を紹介する予定です。

 

それでは、今回も見て頂いてありがとうございましたm(_ _)m

 

 

 Twitter: @nano_ekimemo