なの旅blog 〜自転車で全市町村制覇旅〜

仕事を辞めて自転車で日本一周、全市町村制覇を目指しています。

日本緑茶発祥の町! 京都府宇治田原町(31/1741)

皆さん、こんにちは!

ナノクリスタルです✨

 

市町村制覇の旅、第31回は…

京都府宇治田原町です!

 

 

   きょうとふ うじたわらちょう

京都府宇治田原町

f:id:nanotabi:20190417182538p:plain

人口: 約9000人

面積: 58.16㎢

和束町と共に宇治茶の主要な産地。

日本緑茶発祥の地とされている町。

 

 

今回はやすらぎの道永谷宗円生家を訪れました!

 

 

やすらぎの道

f:id:nanotabi:20190417132242j:image

まず訪れたのが、

やすらぎの道!

 

町役場のそばにある川沿いの並木道です(^-^)

桜と茶畑の組み合わせがいいですね!

f:id:nanotabi:20190417132559j:image

 

たくさんの人が桜並木を見に訪れていました🌸

川も綺麗で天気も良かったので、歩いていてとても気持ちよかったです♪

f:id:nanotabi:20190417132923j:image

 

 

永谷宗円生家

f:id:nanotabi:20190417134102j:image

続いて訪れたのが、

永谷宗円生家!

 

永谷宗円とは…

現宇治田原町出身で、現在の一般的な煎茶の製法"青製煎茶製法"を開発・普及した人物。

 

つまり、

宇治田原町が現在の

日本緑茶の発祥地といえます!

 

生家の中に入ると、

f:id:nanotabi:20190417145105j:image

お茶を一杯淹れて頂きました🍵

さすが発祥の地!

湯呑の中に茶葉が残っていて、そちらもそのまま頂いて下さいということでした(^-^)

とても美味しいお茶でした✨

 

そして中では、

永谷宗円の功績をムービーで見ながら、管理人さんとお茶をしながらお話しました。

他にお客さんがいなくて完全に1対1の会話だったのですが…笑

 

旅のお話もさせて頂きました!

応援もして下さって、温かい気持ちになりました(^-^)

本当にありがとうございましたm(_ _)m

 

 

そして、

生家のそばには永谷宗円を祀った

茶宗明神社もあります!

f:id:nanotabi:20190417150443j:image

こちらの神社は日本緑茶発祥の場所だけあって、全国の茶問屋、茶農家の方々にとって聖地のような場所。

 

f:id:nanotabi:20190417151113j:image

私もたくさん美味しいお茶を頂いたので、感謝の気持ちを込めて宗円さんにお参りさせて頂きました🙏

美味しいお茶をごちそう様でした!

 

最後に…

こちらの永谷宗円生家、注意して頂きたいのが内部公開をしているのが土日祝だけだということ!

私が行ったのは偶然日曜日だったので入れましたが、中に入れる日が限られているので行きたい方は気をつけてください(^-^)

www.ujimiyage.com

 

 

以上、京都府宇治田原町でした!

次回は京都府城陽市を紹介する予定です。

 

それでは、今回も見て頂いてありがとうございましたm(_ _)m

 

 

 Twitter: @nano_ekimemo